健診・疾病予防
1年に1度の健康チェック
当組合では皆さんの健康管理を支援するための事業を実施しています。
健康診査などの役割は、疾病の早期発見に加え、健康状態を把握し、それを日常生活に役立て生活習慣を必要に応じて見直し、疾病を予防する事とされております。
健診の結果、特に再検査や精密検査、生活改善などの指摘があった場合は、その指示を守るなど、健康生活の自己管理をしていきたいものです。

健康診断をご案内します。

健保会館2階検診場での受診後のフォローについてご案内します。

委託医療機関での健康診査等をご案内します。

一般医療機関での健康診査をご案内します。

健保会館及び周辺施設での上部消化管(胃)検診をご案内します。

郵送方式による大腸がん検診をご案内します。

婦人科検診をご案内します。

人間ドックをご案内します。

被扶養者の家族健診をご案内します。

被扶養者の上部消化管(胃)検診をご案内します。

被扶養者の婦人科検診をご案内します。

インフルエンザ予防接種をご案内します。

特定健診・特定保健指導をご案内します。

保健師による健康相談をご案内します。

こころとからだの健康相談をご案内します。

データヘルス計画をご案内します。