(3) |
保健・福祉事業に必要な利用目的 |
 |
 |
|
【当組合の内部での利用に係る事例】 |
 |
|
@ |
健康の保持・増進のための健診、保健指導及び健康相談 |
|
|
● |
健保会館検診場で健康診査の実施に利用します。 |
|
|
● |
健康診査の申込み、実施及び結果の通知は事業所を通じて行います。 |
|
|
● |
健保会館検診場及び委託施設で実施した健康診査結果を健康管理事業や保健指導の参考資料として利用します。 |
|
|
● |
健康診査事業を円滑に行うため、被保険者等の資格情報を事業所又は委託施設との間で確認・連絡・通知などに利用します。 |
|
|
● |
各種申請書の内容を健康診査結果報告書等で確認します。 |
|
|
● |
健康診査の結果を基に再検査、2次検査の案内を直接本人又は事業所を通じて行います。 |
|
|
● |
各種講座、面談などの実施に利用します。 |
|
|
● |
医療機関への紹介に利用することがあります。 |
 |
|
A |
特定健診、特定保健指導の実施 |
 |
|
|
● |
特定健康診査は、当組合の健康管理事業の健康診査に検査項目を包括して実施し、結果の通知は事業所を通じて行います。 |
|
|
● |
特定保健指導は、健康診査結果に基づき、情報提供、動機付け支援、積極的支援の階層化を行い、特定保健指導対象者への通知は事業所を通じて行います。 |
 |
|
B |
各種助成の実施 |
|
|
● |
各種助成金支給申請書(請求書)及び利用申請書を助成金の支給決定・支払い処理に資格情報及び過去の受診記録などを利用します。 |
 |
|
C |
データヘルス計画及びコラボヘルスの実施のための健診データ・レセプトデータ等に係る匿名加工情報データの作成 |
 |
|
D |
予防接種事業の実施 |
|
|
● |
予防接種の接種者の資格確認、利用料の請求に利用します。 |
|
|
● |
予防接種に係る相談や健康被害等の対応に利用することがあります。 |
 |
|
E |
検診場の運営 |
|
|
● |
検診場で実施する健康診査における個人情報の利用目的は、こちらをご覧ください。 |
 |
|
F |
診療所の運営 |
|
|
● |
診療所における個人情報の利用目的はこちらをご覧ください。 |
 |
|
G |
健康増進施設(保養所等)の運営 |
|
|
● |
利用者の資格確認、連絡・通知、利用料の請求に利用します。 |
|
|
● |
健康増進施設(保養所等)の予約・利用券作成に利用します。 |
|
|
● |
利用に関する申し込み、通知を事業所経由で連絡、問い合わせ等に利用することがあります。 |
 |
|
【他の事業者等への情報提供を伴う事例】 |
 |
|
@ |
特定健診、特定保健指導の実施状況管理及び国への報告 |
 |
|
A |
医療機関への健診の外部委託 |
 |
|
B |
健診等のデータ処理の外部委託 |
|
|
● |
特定健康診査及び特定保健指導実施記録のデータ作成及び管理を委託しています。 |
|
|
● |
特定健康診査対象者への受診券の作成、発送を委託しています。 |
 |
|
C |
健診データ電算処理のためのパンチ入力の外部委託 |
|
|
● |
検診場以外で受診した健康診査結果を電子データ化するためのパンチ入力を委託しています。 |
 |
|
D |
健診結果の事業者との共同利用 |
|
|
● |
当組合と事業主が共同して被保険者の健康増進のため、法令等に定められた健康診査事業を円滑に実施し、また、中長期的な生活習慣病抑制のため、リスク保有者に保健指導等のフォローを実現すべきであるとして健康診査の判定、結果の一部を共有します。詳細は、こちらをご覧ください。 |
 |
|
E |
特定健診結果に基づく特定保健指導の外部委託 |
 |
|
F |
匿名加工情報データの分析及び統計資料等作成の外部委託 |
 |
|
G |
健康相談、メンタルヘルス相談の外部委託 |
|
|
● |
電話による健康相談・メンタルヘルス相談を委託しています。 |
 |
|
H |
予防接種事業の外部委託 |
 |
|
I |
健康増進施設(保養所等)の運営管理の外部委託 |
|
|
● |
健康増進施設(保養所等)の運営、管理業務を一部委託しています。 |
 |
|
J |
契約施設宿泊利用の補助金支給事務の外部委託 |
|
|
● |
ラフォーレ倶楽部(契約施設)に宿泊サービスの提供及び補助金精算事務を委託しています。 |
 |
|
K |
被保険者等への医療費通知 |
|
|
● |
レセプト等のデータを用いて、医療費のお知らせの作成を委託しています。 |
|
|
● |
医療費のお知らせに関する黙示による包括的同意についての詳細は、こちらをご覧ください。 |
 |
|
L |
広報紙等の配送等の外部委託 |
 |
|
M |
家庭用常備薬配布事業の外部委託 |
 |
|
N |
事業所を通じ海外渡航薬の配布 |
|
|
● |
海外渡航者に対して、事業所を通じて申請により海外渡航薬を配布します。 |
 |
|
O |
各種イベント等の申込み |
|
|
● |
健康保険組合連合会などが実施するイベント・教室などへの予約・参加のために利用します。 |
|
|
● |
イベント・教室などの参加者一覧を参加者などにお知らせすることがあります。 |
|
|
● |
イベント・教室などの写真や感想を広報誌(健康保険組合連合会などの関連団体含む)などに掲載することがあります。 |
|
|
● |
イベント・教室などの運営を関連諸団体と共同して実施いたします。 |
 |
|
P |
検体検査・歯科技工業務等の外部委託 |
|
|
|
 |